セロリとパセリのイライラ解消ダイエットサラダレシピ

LINEで送る

IMG_1325

ダイエットが
思うように進まなくてイライラ。

あーなんで太るのは
あっという間なのに
痩せるのは大変なんだろ。

ダイエットをしていると
そういう時もありますね。

そんな時に精神安定作用がある
セロリを使った栄養満点サラダを。

セロリの独特の香りには
精神安定作用があると言われています。

たくさんの栄養をバランスよく
含んだパセリとあわせて
スッキリ食べれる消化にもいいサラダです。

 

材料

2人分
カロリー 1人前123kcal
タンパク質 3.81g
糖質    9.96g
脂質              8.24g

  • セロリ        1本 (100g)
  • パセリ     5g
  • 新玉ねぎ  1/2個 (100g)
  • 黒酢  15g (15ml,大さじ1)
  • くるみオイル  12g (大さじ1)
  • アーモンド  30g
  • 塩、胡椒 少々

※好みでレモン果汁を足してください。

※新玉ねぎでない場合は
よく切れる包丁で、
できる限り薄く切ります。
(繊維に対して直角に)
辛みが柔らかくなります。

栄養が多少逃げても
辛みを和らげたい場合は
常温(10-20℃)で1日置きます。

水にさらすと栄養が流れます。

もしくは紫玉ねぎでどうぞ。
(生食向き)

作り方

【準備】

  • アーモンドは適当な大きさに刻みます。
  • パセリはみじん切りにします。
  • セロリは筋を取ります。

【サラダ】

  1. セロリ、玉ねぎは薄切りにし、
    塩もみします。
    しんなりしたら水気を切ります。
  2. ボールに黒酢、くるみオイル、
    パセリ、胡椒を入れて、
    よく混ぜます。
  3. 味見をして足りなければ塩とレモン果汁で
    味をととのえて出来上がりです。セロリの葉が大丈夫な方は
    葉に有効成分が多いので、
    葉も一緒にどうぞ♪

item有機レモン果汁

有機のレモン果汁
レモン果汁100% 250ml

302円

 

itemくるみオイル

ユウキ クルミオイル 230g

1650円

 

ダイエットポイント

くるみオイルやアーモンドを使用し
中性脂肪の減少に役立つ、
オメガ3も摂取できます。

そのほかにも体内で合成できない
必須脂肪酸も摂取できます。

パセリは緑黄色野菜の中でも
低カロリーでたくさんの栄養を含む
野菜です。

利尿作用のあるカリウム、
美白やストレス解消に役立つビタミンC、
抗酸化作用のあるカロテンなども
含みます。

普段は飾りだけの方も、
ドレッシングにいれることで、
栄養を摂取できます。

セロリの独特の香りの中には
精神安定作用があります。
(嫌いな方以外)

ダイエット中のイライラを
防ぐ効果が期待できます。

アーモンドと和えることで
若返りのビタミン、
ビタミンEも摂取できます。

肌荒れの予防や
コレステロールを下げるのにも
役立ちます。

玉ねぎの独特の辛みが
硫化アリルです。

玉ねぎの血液サラサラ効果のもとです。

抗酸化作用があり、
疲労回復に必要なビタミンB1の吸収を助け、
新陳代謝を促進します。

新玉ねぎと玉ねぎは栄養価は同じです。

市販のドレッシングを
使用した場合の
栄養素比較

セロリとパセリの
くるみオイルドレッシングサラダ

1人前 147kcal
タンパク質 3.81g
糖質 9.96g
脂質 8.24g
ビタミンE  5.46g
飽和脂肪酸 4.54g
一価不飽和脂肪酸 6.1g
多価不飽和脂肪酸 10.1g
オメガ3        1.4g
オメガ6       8.6g
カリウム 381mg
マグネシウム 68.1mg
リン  110.8mg
鉄   1.1mg
亜鉛  0.84mg
マンガン 0.54mg
食物繊維 3.13g

市販のサウザンドレッシングを
30gかけた場合

1個 156kcal
タンパク質 1.29g
糖質 8.65g
脂質 12.53g
ビタミンE  2.04g
飽和脂肪酸 1.17g
一価不飽和脂肪酸 6.4g
多価不飽和脂肪酸 3.93g
オメガ3        0.87g
オメガ6       3.04g
カリウム 286mg
マグネシウム 10.65mg
リン  42.6mg
鉄   0.49mg
亜鉛  0.27mg
マンガン 0.15mg
食物繊維 1.66g

一価不飽和脂肪酸…オメガ9
多価不飽和脂肪酸…オメガ3,6

fat-udosoil

不飽和脂肪酸は
血栓を予防したり、
中性脂肪を減らしたりする効果があります。

善玉(HDL)コレステロールを
増やしたりする効果もあり、
動脈硬化の予防にも役立ちます。

気になる栄養価

food-composition-2

関連記事

  1. この記事へのコメントはありません。